Blog お知らせ
2013.7.18
 

での 更新 です!
「鉄は熱いうちに打て」 です。

今日 の 顔

建売住宅


過去 の 日誌 を 見返して みて も なかなか 仕事 している 雰囲気 が ない 内容 でした ので ここら で ちゃんと 「作っています」 アピール を。

少し 前 です が 茶箪笥 を 作らせて もらいました。

茶箪笥 とは お茶道具 を 入れる ため の 箱 で 中 に 何 を どのよう に 入れる か と いう 打ち合わせ を 重ねて 出来上がった 茶箪笥 です。

3段引き戸 の 真ん中 は ガラス扉 で お気に入り の 器 を 入れる の だ そうです。

勝手 な イメージ です が 「お茶の世界=直線的」 と いう 所 から 扉 の 引手 や 引出し の 引手 も 直線的 に 掘り込み ました。
材料 は 地元 の 山 から 出てきた 山桜 で 経年変化 で どんどん 深み の ある 色 へ 変わっていく 個人的 に 好き な 木 です。
永く 使われて どんどん 味 が 出ていく こと を ただただ 願っております。

家具 の 呼び方 です が 椅子 や テーブル が 「脚物」 と 呼ばれる のに 対して 箪笥 や キャビネット など は 「箱物」 と 呼ばれます。

箱物 ついで に もう 一つ 最近(といっても茶箪笥よりも前ですが…) の お仕事 を。

これ は 近所 の 保育園 から 御依頼 いただいた 子供達 の ため の シューズボックス です。

こちら は 小さな 園児達 が 柔らかい 手 で 触る から と 全体的 に 丸み の ある 形 です。
材料 は ブナ の 木 で ブナ は ヨーロッパ等 では おもちゃ に 使われて いたり すること も あって か これ も 勝手 な イメージ です が やわらかい 優しい 雰囲気 に なった なぁ と 思っております。

納品後 午後 の お昼寝中 に 無理 言って 写真 を 撮らせて いただきました。きっと 子供達 は 大人 の ように 変な 気遣い など せず に じゃんじゃん シューズ を 入れて くれた の でしょう。この 雑多 な 感じ が 何とも 嬉しかった です。
 ちなみ に この ボックス を 制作中 に かわいい 園児達 が 揃って 仕事場 見学 に 来てくれました。
地味 な 仕事場 で 地味 な 仕事 です ので そんな に 楽しく は なかった でしょう が こちら は 一生懸命 見つめて 話 を 聞いて くれた あの かわいい 瞳 を 忘れられません。

と いう よう に 古い 家 を 直したり たま に イベント に 出たり している だけ では ありません 私。
作ってます!
ちなみ に 今 は 棚 作ってます。また 箱物 です。ヨネ箱モノ。
次 は 椅子 です。脚物 です。ヨネ脚モノ。

以上 お仕事 アピール でした。 長くなりました ね… スイマセン。

今日 の 顔

 … 最初 に やりました ね。 

 

© ヨネモノ.All Rights Reserved.