Blog お知らせ
2013.4.5
 

の 話 が 続いてしまう ようです が…
それだけ では なく 今回 は 前々 から やりたかった のに なかなか できていなかった 実験 の お話 です。


この kinotamago 真っ黒 です が これ は 黒い木 を 使っている わけ では なく 栗 の 木 を 染めた モノ です。

元 の 栗 の 木 の 色 は 左側 の モノ で 右 が 染めた モノ です。
栗 の 木 は タンニン と いう 成分 を 多く 含む 木材 で その タンニン は 鉄分 と 反応 する と 黒く 変色 する と いう 性質 も 持っている の だ そうです。

こんな 大きな 栗 の 木 の 塊 も 鉄分 を 含んだ 液体(錆びた釘を漬けたお酢を使いました) を さっと 塗る だけ で みるみる うち に こんな に 真っ黒 に↓

仕上がり も 着色 した より も マット で 自然 な 感じ(上の写真は塗りたてでテカテカしてますが‥) が いい 感じ です。
こういう 実験的 な こと けっこう 好き なの です。
ちなみ に よく 家具 に 使われて いる ナラ材 も 栗材 同様 タンニン を 多く 含む 木材 です。
ナラ材 で できた ダイニングテーブル の 上 に 濡れた 包丁 など 金物 を 放置 して おく と 黒く 変色 する こと も あります ので どうか お気 を つけ 下さい。
「気をつけよう」 と 実験 しながら 私 も 気付き ました。
今日 の 顔

配電盤
 ※ 前回 の ブログ に 登場 した 「今日の顔」 は 以前 も 使って いた モノ だった よう です… 
全く 気付か ず 使った の です が ありがたい ご指摘 いただきました。
以後 気 を つけます。  

© ヨネモノ.All Rights Reserved.